銀行が何を考え、経営者が何に苦しむのか。私もまた、複数の会社を経営する「事業家」です。だからこそ、あなたの会社の価値を最大化する「次の一手」を共に創り上げることができます。
地方銀行の支店長として26年以上にわたり中小企業の盛衰を見届け、その後、ネット銀行、不動産、IT企業の経営者へと転身。そして現在は、クラウドファンディングの案件審査にも携わる。金融の「貸し手」と事業の「借り手」、双方のリアルな実務経験を併せ持つ、極めて稀有なコンサルタントです。
キャリアの大部分を占めるのは、地方銀行での経験。本店営業部から始まり、複数の支店で支店長を歴任。地域経済の最前線で、数え切れないほどの企業の資金調達と経営課題に向き合ってきました。金融機関の内部ロジック、担当者が何を評価し、支店長がどう決裁するのか、その全てを熟知しています。
しかし真の強みは、銀行退職後の多様なキャリアにあります。楽天銀行ではネット経済圏における新たな融資基盤の確立に携わり、事業会社では統括部長として全国の地方銀行を相手にビジネスマッチングを開拓。さらには、自ら不動産仲介、顧客管理システム販売、イベント企画の会社を経営する「現役の事業家」でもあります。
資金調達に奔走する経営者の痛み、事業計画通りに進まないもどかしさ、銀行に事業の将来性を理解してもらえない悔しさ。その全てを自身の経験として理解しています。現在は、その知見を活かし、ソーシャルレンディングの案件審査も担当。まさに今、どの事業に未来があり、どうすれば資金が集まるのかを判断する立場にいます。 銀行員の視点と経営者の視点。この両輪を持つからこそ、あなたの会社の「本当の価値」を見出し、最適な資金調達戦略を描き出し、力強く実行できる唯一無二のパートナーです。
元・支店長の経験に基づく金融機関交渉戦略
どの銀行の、どの役職の人物に、何を、どのように伝えれば響くのか。26年以上にわたる銀行員経験、特に4支店の支店長を歴任した経験に基づき、有利な条件を引き出すための交渉戦略を立案・実行します。
不動産・IT・多角的な事業経験を活かした事業計画策定
自ら不動産やITシステムの会社を経営した経験から、単なる数字の羅列ではない、血の通った、実現可能性の高い事業計画の策定を支援します。異業種の知見を活かし、新たなビジネスモデルの構築もサポートします。
クラウドファンディング等、多様な資金調達の活用
銀行融資だけが選択肢ではありません。現役の融資審査担当者としての知見を活かし、クラウドファンディングをはじめとする、現代的な資金調達手法も視野に入れた最適なファイナンス戦略を提案します。
全国の金融機関ネットワークを活かしたビジネスマッチング
資金調達はゴールではありません。全国の地方銀行との広範なネットワークを活かし、企業の成長を加速させる販路拡大や提携先の紹介といった、融資の枠を超えた付加価値を提供します。
他のメンバー
あなたの融資(資金調達)に並走支援!
まずはお気軽にご相談ください
\資金と気持ちがラクになる/
\サービス内容を知りたい方は/
成果報酬型・初期費用無料なので、
安心してご相談ください。