男性の資金調達コンサルタント

CFOコンサルタント S.Y

元・投資銀行M&Aバンカー、現・「創業者CFO」。理論だけの外部CFOは、もういらない。

証券会社の投資部門にて、M&AアドバイザーとしてExit戦略を最前線で数々実行。しかし、その価値は「ただ、ディールをまとめるだけ」の専門知識に留まりませんでした。

その後、PEファンドの戦略コンサルティングに転じ、投資先であるベンチャーや中堅企業の内部に入り込み、企業価値向上をハンズオンで支援。そこでのミッションは、まさに経営者と共に汗を流すこと。「売上」という結果だけでなく、その裏側にあるKPIや予実管理の仕組みをゼロから構築し、どんぶり勘定の経営からデータに基づき次の打ち手を判断できる経営体制へと変革するプロセスを数多く主導しました。

これらの経験の集大成が、自らスタートアップ会社を共同創業し、取締役CFOで実務をし続けて、全責任を負う「当事者」としての戦っている点です。投資家を前にしたプレゼンの緊張感、事業計画の数字が持つ重み、そしてシード期に国内外の投資家から約数億円のエクイティ資金を調達しきった際の安堵と責任。財務だけでなく、採用、営業管理、マーケティングまで管掌し、キャッシュが尽きることの恐怖と常に隣り合わせで事業を推進する、経営者ならではの痛みと野心を深く理解しています。

机上の空論ではない、血の通った資本政策と事業戦略。Exitという壮大なプロジェクトの成功確率を最大化するため、あなたの会社の「社外CFO」としてではなく、事業の未来を共に創る「2人目の創業者」のような覚悟で、徹底的に伴走します。

得意領域
  • 資金調達戦略の立案と実行支援(エクイティ・デット)
    自らCFOとして約1億円を調達した経験に基づき 、投資家が最も重視するエクイティストーリーと、精緻な事業計画・財務モデルを構築。VC・金融機関との厳しい交渉まで、CEOの右腕として伴走します。
  • Exit戦略(IPO・M&A)を見据えた資本政策と事業計画の策定
    証券会社時代の豊富なM&A実務経験を活かし 、「いつまでに何をすべきか」を具体化したロードマップを作成。企業価値を最大化する資本政策を描き、Exitというゴールまで最短距離で導きます。
  • 事業成長を加速させるKPI設定と予実管理体制の構築
    過去を記録するだけの経理から、未来を創るための「武器」としての財務へ。PEファンドの投資先で培った予実管理体制の構築ノウハウを活かし 、データに基づいた迅速な経営判断を可能にする仕組みを導入します。
  • 投資家・金融機関を納得させる財務モデリングとバリュエーション
    投資銀行でプロとして磨いた財務モデリング・企業価値評価スキルを駆使し 、投資家や金融機関が一目で納得する、客観的で説得力のある資料を作成。資金調達やM&Aの交渉を有利に進めます。
  • スケーラブルな管理体制の構築(バックオフィス強化)
    創業CFOとしてゼロから管理部門を立ち上げた経験を基に 、事業の急成長に耐えうるバックオフィス体制を設計。CEOが管理業務の悩みから解放され、事業成長に100%集中できる環境を創ります。

他のメンバー

あなたの融資(資金調達)に並走支援
まずはお気軽にご相談ください

\資金と気持ちがラクになる/

\サービス内容を知りたい方は/

成果報酬型・初期費用無料なので、
安心してご相談ください。

GMOサイバーセキュリティ byイエラエが
このサイトの不正アクセス対策をサポートしています。

\コスパ抜群の「社外CFO」/
【無料】CFOに財務相談してみる
\コスパ抜群の「社外CFO」/
【無料】CFOに財務相談してみる