男性の資金調達コンサルタント

融資・CFOコンサルタントD.O

銀行、投資ファンド、そして「現役の中小企業経営者」。金融のプロであり、経営者の「同志」でもある、稀有な資金調達の専門家。

大手銀行グループの地方銀行にてキャリアをスタート。中小企業約70社を担当し、信用保証協会付融資から、プロパー融資、さらにはデリバティブ提案まで幅広く実行。同時に、要注意先企業の「債権回収・保全交渉」も担当したことで、金融機関が融資を承認するロジックと、返済を懸念する「生々しい現場」の両面を熟知している。

その後、別銀行に転職し、売上高100億円~1,000億円規模の大企業・中堅企業の新規開拓を担当。ここでは「メガソーラーのプロジェクトファイナンス」、「不動産ファイナンス(ブリッジローン等)」、「リストラクチャリングに伴うM&A」など、高度な専門知識を要する大型の資金調達を数多く手がける。

さらに、大手ネット金融グループでは、グループ会社の社長に自ら企画・提案し、中小企業のバイアウトファンドをゼロから設立。執行役員として、ファンドのコンセプト策定、投資家からの資金調達、投資先の経営ハンズオン支援まで全てを統括。

最大の強みは、自身が今もなお「現役の中小企業経営者」であること。 現在、後継者不在の中小企業の買収・経営を行う会社を自ら設立・運営。買収した会社の経営者として、自ら「銀行対応」を行い 、SaaS導入による「業務のデジタル化」を進めるなど、日々、経営者として皆様と同じ課題と向き合っている

「貸し手(銀行)」「投資家(ファンド)」「借り手(経営者)」という三つの立場をすべて実践しているからこそ、机上の空論ではない、経営者の孤独と情熱に寄り添った「勝てる」資金調達を実現します。

得意領域
  • 経営者の「同志」として実行する金融機関交渉 自らも中小企業経営者として銀行と日々交渉する 岡島が、経営者の「想い」や「事業の強み」を、銀行の審査部が納得する「言語」と「数値」に翻訳します。プロパー融資の獲得 から、リスケジュール(返済猶予)や債権回収の交渉 まで、あらゆる局面で経営者の「右腕」として同席・代行します。
  • 事業承継・M&Aファイナンス(MBO/LBO) バイアウトファンドの設立・運営経験 と、自らの中小企業買収の実務 に基づき、事業承継やM&Aに必要な特殊な資金調達(MBOローン、LBOファイナンス) を、スキームの策定から金融機関の紹介、交渉まで一気通貫で支援します。
  • 難易度の高い「プロジェクト・不動産ファイナンス」 「メガソーラープロジェクト」 や「不動産ブリッジローン」 など、大規模かつ特殊な案件の組成を得意とします。通常の運転資金や設備投資とは異なる、事業の将来キャッシュフローをベースにした説得力のある事業計画を策定し、大型の資金調達を実現します。
  • 「融資実行後」のハンズオン経営支援 岡島は資金調達をゴールとは考えません。ファンドでの投資先支援 や、自社グループの経営改善 と同様に、融資実行後の「事業成長」こそが重要です。金融機関が評価する「SaaS導入による業務効率化」 や「予実管理体制の構築」まで、継続的にサポートします。

他のメンバー

あなたの融資(資金調達)に並走支援
まずはお気軽にご相談ください

\資金調達の成功率が上がる

\サービス内容を知りたい方は/

成果報酬型・初期費用無料なので、
安心してご相談ください。

GMOサイバーセキュリティ byイエラエが
このサイトの不正アクセス対策をサポートしています。

\「融資に強い」相談先はコチラ/
【無料】融資の相談をしてみる
\「融資に強い」相談先はコチラ/
【無料】融資相談をしてみる