プロフィール概要

プロフィール
- 名前:岡島光太郎(おかじま こうたろう)
- 生年月日:1986年4月12日
- 出身地:東京都府中市
経歴
明治大学 情報コミュニケーション学部 卒業(2009年) 株式会社リクルートジョブズで5.5年間、求人広告の営業、および新規事業の立ち上げ、メンバーマネジメントに関わる。一貫して、中小企業の人材のお悩み解決のご支援をしていました。
その後、ベンチャー2社 / (株)データX、アソビュー(株)では、営業責任者や採用責任者、新規事業責任者などを歴任。
2015年には、中小企業特化の新規事業・事業再生の経営コンサルティング会社である株式会社Pro-D-useを設立し、Co-Founder兼、取締役に就任しました。
中小企業の新規事業・事業再生の多くのシーンで資金調達が必要であるのに、資金調達を不得意にしている経営者の方が少ないことを目の当たりにし、2020年に中小企業の経営者に対して融資などの資金調達支援・コンサルティングをする「中小企業の融資代行プロ」を立ち上げ、代表に就任。
今まで、中小企業・ベンチャー企業の融資やエクイティ、その他資金調達にも数多く携わった経験・実績があります。
一貫して、「素敵だけど、良さが伝わっていない中小企業の経営者のご支援をしたい」という想いを持って、事業経営をしています。(逆に言うと、尊敬できない経営者の支援はいたしません)
実績
● 資金調達支援クライアント数:560社(2023年現在)
● 中小企業庁認定:中小企業デジタル化応援隊事業認定IT専門家(I00087391)
● 経済産業省認定:情報処理支援機関(第14号‐21060029)
● 内閣府/中小企業庁:パートナーシップ宣言
はじめまして、岡島光太郎です。
このブログでは、経営コンサルタントもしくは、資金調達・財務コンサルタントとして現場で培った、中小企業における融資や補助金、その他資金調達についてのノウハウやテクニックを中心に記事を書いています。
- 銀行融資
- 日本政策金融公庫、商工中金融資
- 資金繰り
- 財務改善
- ビジネスローンなどの、その他資金調達
- 金融機関との付き合い方 etc…
机上の空論ではない、現場で即使える知識だけをお伝えしているので、マネするだけで結果を出せるようになるはずです。ぜひ、参考にしてください。
最初におすすめの記事




SNS
また、SNSでも情報を発信しています。ぜひ、以下からフォローお願いします。
● Twitter:https://twitter.com/sales_farm_jap
● Facebook:https://www.facebook.com/okajima.kotaro
メディア寄稿記事、監修記事
比較ビズ様
● https://www.biz.ne.jp/matome/2005091/
● https://www.biz.ne.jp/matome/2005098/
● https://www.biz.ne.jp/matome/2002751/
ご挨拶
最後に
私の持論ですが、「中小企業の課題や問題のほとんどは、資金調達力と財務知識があればほぼ解決する」 と考えています。これは、長年のコンサルタントとしての経験から確信をもっています。
- 良い商品を一生懸命作っているのに売れない…
- 売上は上がっているのに、何故か資金が貯まらない…
- 来月の支払い時期が怖くて、夜も眠れない…
これらは、資金調達力と正しい財務知識があれば解決できます。そのための知識は、このブログですべて、惜しみなくお伝えしています。
資金調達力や財務知識を身につければ、あなたのビジネスはまったく生まれ変わります。資金繰り不安もなくなり、自由な時間もたくさん増えるでしょう。その実現のために、当ブログがお役に立てれば幸いです。
中小企業の融資代行プロ
代表 岡島 光太郎